お世話になってます!諜報部長!諜報部員のDです。
今回も宜しくお願いします!!

先週から寒さが本格的になりましたね。
南関東は比較的影響は無かったと思いますが、
各地ではセンター試験の実施に大きな影響も出たと思います。
なんか、センター試験のときって、大雪とか多い、
そんなイメージありますよね?
そういうニュースが大きく報道されるだけかもしれませんが・・・

さて、余談はこれくらいにして、今回のテーマは「マイナンバー」についてです。

マイナンバー制度

■マイナンバー制度

そもそもマイナンバーとは何なのでしょうか?

マイナンバーは住民票を有する全ての方に1人一つの番号を付して(※)、
社会保障・税・災害対策の分野で効率的に情報を管理し、
複数の機関に存在する個人の情報が同一人の情報であることを
確認するために活用されるものです。
※外国人であっても住民票があればマイナンバーは発行され、
 日本人であっても住民票がなければ発行されません。

●マイナンバーのメリット・デメリット

では、マイナンバーのメリットとデメリットを考えてみたいと思います。

まず、メリットについては、我々が生活するうえで、書類の手続きが簡単になることです。

例えば、引越しをした時のことを考えてみましょう。
やらなければいけないことは山ほどあります。
住民票の住所移動、転出届・転入届の提出、印鑑登録の住所変更、
国民年金・国民健康保険の住所変更、
児童手当をもらっていればその手続き等々、かなり煩雑ですよね。
これが、個人番号カードを持っていれば、役所が直接それらの情報を
個人番号カードから照会が出来ることになりますから、
かなり手続きが簡素化されることでしょう(※)。
※2017年1月現在、実際にはそこまで進んでいませんのでご注意を。

デメリットとしては、セキュリティーの問題があります。

1か所からの情報漏れで、その人のかなりの情報が流れてしまいます。
また、マイナンバーを使った新たな犯罪も増えてくるかもしれません。

さらに、事業を経営している個人・法人にとっては、
その導入コストが膨大になることがあります。これについては、次回見ていくことにします。

さて、今回の報告は以上です。
また次回、宜しくお願い致します!