諜報部長、お世話になっております!
経理担当、諜報部員のMです。

引き続き、今週も宜しくお願い致します。

さて、今回は
「外部への業務委託」
についてのお話です。

■経理が話す「業務を外部に委託したとき:前編」

今までもここで上場企業ならではの
厳しさ(厳格なルール)について
お話をしてきました。
まあ、大抵が管理や会計等の苦労なのですが・・・

ただ、ずっとこの会社にいると
そのルールが当たり前になってきていています。
先日、改めて色々と自社の基準が
厳しい事のだとわかった事がありました。

●良くわかる会社!のはずが・・・

先日、私の会社で、
某有名なプラットフォームに店舗を開店しました。

自社サイトではないので、販促方法や
そのプラットフォーム独特のやり方など
分からない事が多く、
そのプラットフォームの店舗を
色々と運営している会社に委託しました。

ただ、そこがある意味すごい。
上場会社の経理側の人間から見たら、
かもしれませんが。

まず、私は経理として
顧客が購入をしてから
業務が完了するまでのフローを
お金周りを含め確認します。

そのプラットフォーム特有の決済もあり、
私がネット購入に疎いこともあり
細かく業務フローを確認しました。

いつ何が起きた時に
データがどのように生成されるのか、
そのデータは自動なのか人の手なのか、とか。
そのあたりが分からないと、
経理としては、どのアクションで
どんな仕訳を起票したらよいか
分からないですよね。

さらに、ちゃんとお金を回収できているか
確認する仕組みも作れない、
また、なにかエラーが発生するリスクも拾えない、
適切なタイミングで処理していかないと、
結果として、間違った決算書を作ることに
なってしまうからです。

ただ、何店舗も運営しているはずの会社が
この事を知らない。
おそらく、売上を上げるための施策には
詳しいのでしょう(と信じたい)が、
データや業務の流れを全て把握はしていない。

「このアクションが起こった次はどうなるのか?」
と聞いても答えが出ず、
私の質問にほぼ「確認します」だったのです。
衝撃的でした!!

ここの空気で感じればよかったのですが、
私も「これは知らないだけだ。運用はしっかりしてるはず」
と信じてしまった。

ただ、店舗運用が始まったらそこも大変だったのです。。。

ということで、運用が始まってからの苦労は、
次回ということで、今週は以上です。

また次週宜しくお願いします!
経理財務・人事総務・法務の求人・転職なら|管理部門特化型エージェントNo.1【MS-Japan】