こんにちは!諜報部長!
税理士紹介サービスを営む、諜報部員のSです。

さて、今回からのテーマは、
「税務調査」
に関してのお話です。

例年にも増して、
全国的に暑い夏となっておりますが、
税務署からの連絡によって、
暑い夏に涼しさ・・・
ではなく、寒気の到来という方も
いらっしゃったのではないでしょうか?

今回のテーマでは、
その「税務調査」関連のお話について
まとめていきたいと思います。

■税務調査のお尋ね-①遂にシーズン到来

最近では、企業の風土も変わり、
夏期休暇設定に関しては、
8月15日前後のお盆で一斉に休み!
という以外にも、
従業員が交代で取得したり、
一定期間内で自由に設定できたり、
という企業も増えていますが、
それでも、お盆期間が休みという所が
まだ大多数だと思います。

そして、このお盆が過ぎると、
税務調査の本格シーズンが到来となります。
税務署からお尋ねの連絡が来たり、
税務署から突然郵便物が届いたり、
概ね、納税に関わらない時期で
税務署から連絡があった場合は、
税務調査、ないしはそれに準ずる内容の連絡です。

ただ、「シーズン」という通り、
税務調査に関しては、
行われる時期がある程度決まっています。
まずは、そのあたりから説明していきます。

●税務調査のシーズンとは?

税務調査は1年間の中で多くなる時期、
というよりも行われる時期が
ある程度決まっています。

そして、これは税務署側の
「事業年度」に関わっているので、
これが変わらない限りは、
まず、大勢は変わりません。

一般企業は各法人で設定できますが、
それでも、日本で最も多いのは、
「4月開始~3月末決算」
という事業年度だと思います。
個人の場合は、皆さん一律で
「1月開始~12月末締め」となります。

では、税務署は?というと、
「7月開始~6月末締め」
ということになります。

さらに、この事業年度の中で、

  • 上期:7月~12月
  • 下期:1月~6月

の2期に分かれており、
概ね各区切りの中で税務調査が行われ、
その対象案件の決着まで迎えます。

それでは、各時期の特徴に触れていきましょう。

●2つの時期の詳細とは?

調査対象となる期は上期と下期の2つあり、
若干特徴が異なるので、説明をしていきます。

【上期:7月~12月に関して】

この報告を行うのが8月後半ですので、
今、まさに真っ只中となりますが、
この時期が最も税務調査が活発になるシーズンです。

特に税の大きいイベントも存在せず、
稼働できる日数も多いので、
多くの企業がこの間に対象となります。

昔は、7月に関しては、税務署側が
調査先選定や事務作業をしているので、
調査の連絡がかかってくることはなく、
お盆明け以降でないと動きはない、
というのが一般的だったようですが、
今は違います。

税務署側のシステムが効率的になった、
複雑な調査が増えたので稼働を増やした、
色々な理由が考えられますが、
現段階は7月中から税務署が動いていて、
8月早々や、場合によっては
お盆の期間(8月15日付近)に調査が
実施されることもあります。

調査完了後の署内業務・調整等もあるので、
12月の後半まで新規の税務調査が行われる、
ということは、まず無いと思いますが、
概ね11月の初旬~中旬くらいまでは、
新規の税務調査が行われる可能性があり、
その対象案件も12月中には決着を迎えます。

【下期:1月~6月に関して】

この期間は、多くの人が影響する、
「確定申告」が存在するため、
2月~3月に関しては、
めったに調査は実施されません。

税理士側も納税者も税務署も、
確定申告につきっきりになってしまう、
さらに、確定申告が3月15日に終了しても、
個人事業主の消費税申告が3月末まで、
となっているので、
3月末までは現実的に厳しい
というところです。

本来は税務調査を行いたい調査官の人も、
確定申告に関しては、応対せざるを得ない為、
上記のようになります。

ただ、「めったに」ということですので、
絶対に行われないということではありません。
※実際に実施されるケースもあります。

ですが、任意調査なので、
忙しければ時期をずらす、ということです。

この時期に関しては、確定申告終了後、
概ね4月~6月が中心の時期となります。
ですが、6月は〆の月ですから、

新規の調査が実施されるのは、
確定申告終了後~GW明け
というのが現実的な所です。

当然、期間が短いので、
上期と比較すると、対象件数は少なくなります。

●税務調査対象期間のまとめ

月毎にまとめると
下記のようになります。

対象月 税務調査実施状況等
1月 少ない
2月 非常に少ない
3月 非常に少ない
4月 多い
5月 やや多い
6月 締めの月
7月 やや少ない
8月 やや多い
9月 多い
10月 多い
11月 多い
12月 締めの月

今回の報告は以上です。
次回も同様に「税務調査」に関連した
報告を行って参ります。

税務調査に関しては、
税務署の調査官とやりとりしますので、
税理士がいる状態と、
ご自身(納税者のみ)で応対する場合は、
大きく結果が変わる場合があります。

また、税務調査に関しては、
当日の調査が終わればすべて終了、
ということではなく、
決着までにはある程度の日数と、
複数回の税務署とのやりとりが発生しますので、
個人事業主の方や、小規模法人に関しては、
調査関連応対に時間をとられ、
業務に支障が出る可能性もあります。

もし、税務調査に不安があり、
今後、税理士とのお付き合いをご検討の方は、
是非こちらに相談ください。

税理士紹介ネットワーク~タックスコンシェルジュ~
https://www.tax-concierge.net/

また、次回宜しくお願い致します。