諜報部長、お世話になっております!
経理担当、諜報部員のMです。

引き続き、今週も宜しくお願い致します。

さて、今回は「M&A後の苦労」
についてのお話です。

■経理が話す「M&A後の苦労」

諜報部長はどんな会社で働いていますか?
規模が大きく、専門的な部署に
分かれている会社から、
少数精鋭まで色々でしょうか。

少数精鋭の会社であれば
あまり問題はないと思いますが、
今回お話ししたいのは、
会社によって
様々なリテラシーが違うこと
についてです。

●M&Aは買収後も大変だ

先日わたしが担当する会社が
ある会社を買収した、というお話をしました。
その会社は、わたしが今勤める会社より
ずっと社歴が長いところです。

ただ、ずっとほぼ社長の個人事務所
のような会社だったんですよね。
業種はメーカーで、
所属社員も職人やデザイナーさんが中心。
会社だ!組織だ!
という感じではなかったようです。

かつ、非上場の会社なので、
税務や会計は税理士に丸投げして、
税理士ももらったものだけ処理をする、
内容の確認はほぼしないという状態。
法務に至っては、「何それ?」という印象で、
契約書なんてありもしなければ、
管理もしない状態でした。

でも、他社からの買収により、
状況が一変したはずです。
親会社の法務には
「契約書保管してないの?」と言われ、
同経理には「契約書結んでないの?」とか
「あの書類だせ」、「遅れないでくれ」
と矢継ぎ早に言われるように。。。

私たちは言う側でしたが、
言われる方も初めてのことだと思いますので、
相互にとても大変だったと思います。

そもそも、ここまで会社の状態が違うと、
最低限必要というラインが全然異なるし、
当たり前が違うんですよね。

ここを擦り合せるのが本当に大変でした。
今思うときっと私達側より、
買収された側が大変だったかと。

当たり前の様に言われるけれど、
言葉の意味すら分からなかったり、
分からないことだらけで
何を聞けば良いのか分からなかったり。

一時期色んなところで、
M&Aだの
敵対的買収だの
ホワイトナイトなど
様々な言葉が飛び交っていました。
あの時のドラマは買う・買わないが
メインだったと記憶しています。

でも、買収ってする前も大変だけど、
した後もとても大変なんだと思います。
買収した結果、買わない方が良かったね、
という結論に至らせるわけにはいきませんし。
だからこそ、従業員のフォローって
本当に大事なんだと。
従業員からは変動期なのは分かっているけど、
心がついていかない感じがしました。

まだまだ統合の途中ですし、
私自身ストレスを感じることもあります。
でも、忘れてはならないのは
私達と彼らは敵ではなく味方であることだと
最近やっと思えるほど心に余裕が出てきました(笑)。

これからどんな問題が出てくるかと
ヒヤヒヤしていますが、
問題が起こるたびに相互団結して
クリアしていくしかないと思っています。

では、今週は以上です。
また次週宜しくお願いします!
経理財務・人事総務・法務の求人・転職なら|管理部門特化型エージェントNo.1【MS-Japan】