諜報部長、お世話になっております!
経理担当、諜報部員のMです。

引き続き、今週も宜しくお願い致します。

さて、今回は
「リスク管理」についてのお話です。

災害における企業のリスク管理

■経理が話す「災害における企業のリスク管理」

北海道で大きな地震がありましたね。
被災者の方にはお見舞い申し上げます。
これ以上被害が大きくならないことを祈るばかりです。

地震大国日本と言いますが、
私の個人的なイメージとしては、
地震にはあまり縁がないイメージでした。

東日本大震災以降、
ここ数年聞くことが増えましたが、
昔はそんなに地震聞いたかな?という感じ。

東京も地震が来る来る
と言っているので不安が募るばかりですね。
上場会社も東京に多いので
会社も防災に意識が高まっています。

最近こういう災害で会社が停止しないよう
東京に本社を置く会社が
施設や事業所の一部を
他の県に移動していますよね。
サーバーなんかは最たるものだと思います。

ただ、今回の北海道もそうですが、
最近の異常気象とも言われる災害が
今まで起きたことがない場所でも起きています。

もうここは100%安全、
という場所はないんだと思います。

だからこそ、分散させるしかない、
ということで、私が務めている会社も
いろんなところに活動場所があります。

本社機能やCS業務にエンジニア、などなど。
インターネットの普及で
どこでも仕事ができるようになったことが
それを促進させる大きな要因だと思います。

●分散するのは安全だけど、大変・・・

全ての機能を1か所に集中させず、
分散させていくのは、
企業としては、リスク管理の観点からも、
非常に重要なことです。

ですが、その組織を作るのはかなり大変です。
遠隔の引き継ぎは相手の顔が見えないので
「はいはい」と言われても
本当に理解しているかわからないんですよ。

私が応対した人の場合、
30歳を超えた人が多かったのもあるのか、
私が女性なので軽く見られているのか、
知ったかぶりをするんですよ(笑)

これを知ってるなら大丈夫
と思って油断すると、
「え?こんなことで間違う?」
という間違いをしたりして。
距離があって質問しづらいのか、
適当に仕訳きられたりして。
本当は側に行くほうがいいんだろうな、と思ってます。

異常気象と言われる昨今、
どこも何が起こるか分からないですが、
会社もどこか一つに集中させないことが
安心なのはわかりますが、
分散させるのも、また新たな苦労が出てきます。。。

今週は以上です。
また次週宜しくお願いします!
経理財務・人事総務・法務の求人・転職なら|管理部門特化型エージェントNo.1【MS-Japan】