お世話になっております!
現役経理在籍中、諜報部員のMです。
引き続き、今週も宜しくお願い致します。

さて、今回は
「社内ルール」
についてのお話です。

社内ルールの成り立ちと運用について

■社内ルールの成り立ちと運用について

みなさんの会社にはどんなルールがありますか??

大きな組織になればなるほど、
社内でのルールを作らないと
統制がとれないことだと思います。

誰が何をするのか、
誰の責任範囲なのか、
その上でいろんなルールがあって、
それに従って働かなきゃいけないのが
サラリーマンなんだと思っています(個人的に)。

ただ、ルールが決まった所で
今度はそれが運用されて、
実態を伴わないと意味が無いです。

ですが、どの会社にも

「ルールがあるなら守らなきゃと考える人」と

「なんでこのルールに
従わなきゃならないのと考える人」
がいますよね。

何でやらなきゃいけないかが
分かってないのと、
それによって自分に不利益がないから
無視しよーってのと。

ルールを守らない人には
それぞれの理由があるみたいですね。

●きちんと運用させるには説明が必要・・・

でも、そのルールが存在する意味を
考えて動いたことありますか??

私自身は、新卒で会社に入った直後は、
ルールがあったら意味なんて考えず、

「ルールはルール」

「無理なものは無理」

と純粋に思って守っていましたが・・・
世の中では、私みたいな(従順?な)人と
意味を考えて動く人の割合って
実際どっちの方が多いんだろうかと考えます。

新卒時代の私のように、
意味を考えずに動いてくれる人は、
管理側からするとありがたいんです。
ちゃんと守らなきゃって思ってくれるから。
管理側としては手間がかからないんですよね。

でも、思わない人は

「え、別に大丈夫でしょ?」

「別に守らなくても、
先日出来たばかりのルールだし」

くらいな感じでぶっこんでくる。

そういう人にはちゃんと

  • なぜかこのルールが存在するのか?
  • 守らないとどこまでの範囲でどんな影響が出るのか?

これを説明して、
納得してもらわなければならないのですが、
人事や入社部署の上司に説明してもらっても
ちゃんと届かず守ってもらえないことが
多くなるんです。
だから、自分で説明しないといけなくなる。

これって、入社する人自身の
人間性の問題なのか、体制の問題なのか、
最近よく分からなくなってるんですよね。

私個人としては、

「未だにルールは守ろう」

と考える人間なので。

まあ、社内ルールを守らない人も、

「ルールは絶対破ってやろう!」

と思っているわけではないと思いますが(笑)。

どうやってルールを浸透させ、運用し、
新しく入社された人にも
すぐにちゃんと浸透するのって
どうしたらよいのか?
これが最近の悩みなんですよね。

今週は以上です。

また次週宜しくお願いします!

経理財務・人事総務・法務の求人・転職なら|管理部門特化型エージェントNo.1【MS-Japan】